Skip to content
ふるさと納税を一言でいえば2000円で日本全国を応援しよう!の制度だと思っています。言葉で応援できないから、各市町村がお礼の品と引き換えに応援の額を設定しています。
毎年1月から12月の間に支払った額に応じて返礼品が来ます。ただし、支払う額や支払う人は誰でもいいわけではありません。
来年度の控除の上限を超えないように、要はお給料の総支給額に応じて返礼額が変わります。
今ではふるさと納税の為のサイトが沢山ありますからふるさと納税で検索してみてください。
ちなみに、わたしは楽天ふるさと納税かさとふるを利用しています。ポイントが溜まったりそこでしか取り扱っていない返礼品があったりするからです。楽天ふるさと納税 さとふる
また、我が家は夫の収入に合わせてふるさと納税の返礼額を合わせています。「納税」という言葉がついているふるさと納税。
実際には、都道府県、市区町村への「寄附」です。
一般的に自治体に寄附をした場合には、確定申告を行うことで、その寄附金額の一部が所得税及び住民税から控除されます。ですが、ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。
みなさんも、税金対策を楽しんでふるさと納税にチャレンジしてみてください。
(控除上限の計算方法)
ご自身の控除上限額がわからない方は、給与収入と配偶者の有無の入力で、控除上限額(実質負担2,000 円)の目安を計算できる「控除上限額シミュレーション」をご利用ください。