【こどもと投資の話】子どもが考えるお金の使い道

https://iherb.co/K8E3QZaT

10年目子育て発展途上中ブロガーママの湯ぺです。

今日は子どもたちとお金の使い道について話しました。

我が家の子ども達はおかずかいをあげていません。その代わりお手伝いをすることでポイントを得られる仕組みとなっています。様々な仕事のなかで自分んで選ぶのです。

また、我が家では財産がどれだけあるか、お給料の使い道は何か、またその中で何に投資をするかなど細かく子どもたちに話します。

メリットは、家の収支が明確で無駄がなく子どもたちがお金の流れを理解しやすい。また、自分たちが欲しいものなどどうした手に入るのかを計画を立てやすい。

デメリットは、まだ低学年ということもあり具体的なお金の想像や価値がいまいち伝わらない。

など、試行錯誤して日々お金の勉強をしています。また特に投資については私も勉強中ということもありますが。投資信託、株式など少しずつ芽が出て生きたようにも思えます。

これからも、子どもたちと日々のリアルなお金の話をすることで、将来こどもたちが成長していく中で不安が無いお金の使い方を学んでほしいです。

タイトルとURLをコピーしました