【独学】さて、始めましょう!簿記3級取得への道!

https://iherb.co/K8E3QZaT
湯ぺちゃい
湯ぺちゃい
簿記は独学でできるのかな?!
そもそも簿記を取得してなんのやくにたつのかな
大丈夫!独学でも勉強できるよ!
簿記を取得して会社の決算が分かるようになるかも?!数字が強くなれば世界がひろがるよ
簿記ちゃん
簿記ちゃん

 

ということで、「みんなが欲しかった!簿記の教科書」日商3級勉強スタート

・簿記のテストには2種類の受験方法がある。

  1. 統一試験(ペーパーテスト)
  2. ネット試験
私は今回ネット試験を受験予定なので希望の日時に予約をいれるよ。

ネット試験は受験者ごとに毎回違う問題が出題されるよ!そして、どちらもレベルは同じだけどネット受験のほうが解きやすく感じるらしい。

ちなみに、このテキストの魅力は最後に練習用の模擬試験プログラムを用意してくれているようなので安心してネット試験にも取り組めそうです。

3級の試験時間は60分‼第1問から第3問の3問の試験が用意されています。

3級合格のかなめとなる仕分けを徹底的に練習していけば合格への道は近いかも!

そのために、仕分けWebアプリも使ってガシガシ問題を解いていこうと思いまうす!!合格頑張るぞ!!

タイトルとURLをコピーしました